ホンダとヤマハの業務提携に思うこと
バイク業界のビックニュース。
新型車の発表に続いて、ホンダとヤマハが原付バイクで業務提携を行うことが、発表されましたね。
日本国内の50cc原付スクーターや、電動二輪車を含めた原付一種※領域での協業に向けた業務提携について検討を開始しました。
しかも、プレスリリースがホンダ・ヤマハのダブルネーム!
※セローとCBRの2台持ちだった時もありました
バイク市場が盛り上がってほしい…に尽きる感想
天災ですが、熊本の地震の影響もあり、市場は今、ヤマハが強いです。
また、レースも国内ロードレースはヤマハの独壇場、モトクロスは詳しくないですがヤマハが目立ちます。
それなのに、ホンダが供給側で提携というのがちょっと驚きですが、市場の縮小が著しいバイク業界において2大メーカーが手を組むことで、かつてのバイクブームとまではいかなくても、ワクワクするような製品の登場やプロモーションを期待!
ホンダの技術にヤマハの洗練されたデザインが加わったカッコいいバイクとか、想像したら欲しくなります(*・x・*)
…という、月並みの話。
ヤマハとトヨタの関係は?他の業務提携は?
ホンダは四輪も生産しているメーカー。
ヤマハは四輪の生産は行っていないものの、トヨタのエンジンを生産する等の業務提携を行っています。資本関係はないようです。
今はどうなっているのか、ちょっとググったくらいでは私にはわかりません。といいますか、意外にも出てきません。
でも、ここでホンダとヤマハが…ってことは、もう業務提携はしていないのか、明確な記事がないのです。
エンジニアの流出でもあったのかは謎。
その他、バイクではSUZUKIとKawasakiも業務提携していましたが、短い期間で終わってしまいました。
車ではVW(フォルクスワーゲン)とSUZUKI。
いづれにせよ、良い形とは思えないのが気がかりです。
Kawasakiはもともと原付スクーターの生産がないのですが、SUZUKIは生産しています。
これで、二輪から撤退とかしなければいいのですが。
国内では斜陽産業とはいえ、世界的には世界トップクラスの二輪産業。
この提携がプラスに作用しますように・・・
デザインの本質からビジネスを考える宣伝ツールを作成いたします
集客や売上にお悩みはありませんか?
宣伝ツールの目的を見直しビジネスを掘り下げながらも、「かわいい」「美味しそう」「リーズナブル」…目的に合ったテイストのデザインをご提案します。まずはお気軽にご相談ください!
・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?