コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 yuka うさくま堂デザインの仕事

ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて

早いもので、うさくま堂デザインも丸8年、9期目を迎えることになりました。 廃業も考えた2021年8期目 コロナウイルスの影響を受け始めた2020年。 その年の秋に8期目を迎えたうさくま堂デザインでした。 受注の軸は印刷物 […]

2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka デザインと法律

東京オリンピックのロゴはどう使うか

結論から言ってしまうと「使ってはいけません」 オリンピックに限らず、テレビ画面や新聞の写真はもう止められない感じですが、オリンピックのエンブレムやロゴもチラホラ見かけます。 知的財産権の保護 フリー素材集のサイトを見ると […]

2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 yuka 美容と健康

自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと

タイトル通り、皮肉です(・x・;) 目上の人だと思ってかしこまることは良いと思います 最近めっきり減ったし、かなり絶滅しつつある「キラキラ起業女子」 あまり交流会等に顔を出す機会もないのですが、一時期困ったのが「この人一 […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 yuka 美容と健康

子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)

子どもの年齢にかかわらず、子どもと遊んでいたい…。 うちは現在小学校3年生なので、勉強も見ますが「脱獄ゲーム」にハマってます。 そもそも「トキ消費」って何ですか? 先日、Twitterのタイムラインで、箕輪厚介氏のツイー […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 yuka Blog

一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

部屋の雑巾掛けがよいと思います! そもそも開運日って、いつ?何? 実は…私もよくわかっていません(・x・;) 占い師さんやスピリチュアルなことをお仕事にされている方、それらの方を師事する方のブログやSNS投稿などで「○日 […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka デザインと法律

個人事業主は名刺に「代表取締役」「株式会社」と入れてはいけない

コロナの影響ですっかり使わなくなった「名刺」 過去、たくさん交換したものを整理しながら、ふと気がつきました。 個人事業主の肩書きに「代表取締役」としているものを、数枚見つけました…。これ会社法では禁止です。 会社法で決め […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 yuka フリートーク

ブログヘッダーやチラシの目立つ場所に自分の写真は不要である

うさくま堂デザインで各種宣伝ツールを依頼された場合、ホームページやブログのヘッダー、印刷物ならチラシのヘッドラインや小冊子の表紙等に、依頼主(うさくま堂のお客様)自身の写真は使いません。使っても控えめです。理由は2つ。 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 yuka うさくま堂デザインの仕事

さくらサーバでWordPressを使う場合はパスワードの確認を

クライアント様でさくらサーバ利用している方のサイトを制作中です。 慣れないとエックスサーバーに比べてスムーズに進められないことが多いのですが、コントロールパネルが新しくなりスムーズになりました。 : と言いたいところです […]

2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 yuka 美容と健康

うさくま堂レシピ・はらこ飯

東京ライフも5年目ですが、10月になるとよく作っているのが「はらこ飯」 元々は転勤で住んでいた仙台にて「みやぎ生協」のPOP見て作っていました。東京に戻った後に発行したセルフマガジン「仙台時間」でレシピは紹介していますが […]

2020年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

女性だけのzoom飲み会やzoomお茶会、お話会は敬遠している理由

だいたい、いない人の悪口で終わりますよね…女性怖いです。 悪口とマウント合戦に辟易した「バイク女子時代」 ずっと共学で部活も男女混合。趣味はバイクで男性が多い環境でしたので、女性だけという状況に不慣れなのはありますが、ど […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 52
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP