コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

うさくま徒然

  1. HOME
  2. Blog
  3. うさくま徒然
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 yuka Blog

一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

部屋の雑巾掛けがよいと思います! そもそも開運日って、いつ?何? 実は…私もよくわかっていません(・x・;) 占い師さんやスピリチュアルなことをお仕事にされている方、それらの方を師事する方のブログやSNS投稿などで「○日 […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 yuka Blog

コロナウイルスと医療崩壊:発熱すると診察してもらえない

コロナウイルスによる医療崩壊…一部メディアには「日本では起こっていない」と伝えるも、現場の医療従事者の多くからはその苦労がSNSを通じて伝わってきます。医療崩壊が具体的にどのようなことを指すのかが曖昧なのですが、少なくと […]

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 yuka Blog

コロナだから…との言い訳

実はあまり大きな変化はないと思っています。 仕事の上ではあまり変わらない もともとオンラインでのお問い合わせが多かったり、ご紹介いただいたお客様とのお仕事は直接お会いして打ち合わせはするものの、そのあとはメールのやりとり […]

2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 yuka Blog

コロナウイルスによる自粛からの近況報告

個人的な日記といいますか、記録。 本当は何も変わらない…はずだった フリーランスのデザイナーとして、在宅で仕事をしているうさくま堂デザインです。板橋にあるコワーキングスペース「おとなり」で仕事をしているものの、基本的には […]

2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 yuka Blog

一粒万倍日と天赦日、あれからうさくま堂はどうなったか?

前提として…うさくま堂デザインは、スピリチュアルなことに疎いし、まったく何にも見えないし、よくわかりません。 でも、ゲンを担ぐことはよくやります。 ※仙台で商いやってる方はこっそり飾ってある「仙臺四郎」。もちろん板橋の自 […]

2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 yuka Blog

天赦日と一粒万倍日が重なって…吉日と言われる日に思うこと

毎日がんばれ!そして吉日にトドメを刺そう! そんな昨日は天赦日と一粒万倍日が重なる吉日でした。 ※新しいランニングシューズ(左)を吉日におろしました。 吉日を味方にするために 天赦日と一粒万倍日が重なる吉日を味方にするた […]

2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 yuka Blog

天国と地獄、死後の世界はどうありたいか

うさくま堂デザインは、 俄然、地獄へ行きたいです! ※心配しなくても、安心して地獄に落ちそうですね(・x・;) 天国と地獄ってどんなイメージ? この世界に、一度死んだことがある人はいません。ですから、死後の世界はあくまで […]

2019年10月23日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

転職が多かったうさくま堂が所属した会社の現在

実は…うさくま堂デザイン、あんまりいい状態ではないんですよね。 だけど、閑散とした飲食店は、そのあと満席になりますよ! ※仙臺四郎がやってきたお店は商売繁盛なんですけどね(・x・;) 会社を辞めたあとの状態が… 専門学校 […]

2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 yuka Blog

合コンで相手の男性が大はずれ!その原因は何か

それは、女性陣もハズレだからですよ! ※大口開けて笑っちゃうのをグッと堪えました 久しぶりに合コンの愚痴なぞ聞いてみました 久々にあった私より若い女友達からの、、、恋バナ?といいますか愚痴に耳を傾けました。正直愚痴といっ […]

2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 yuka Blog

電子書籍より通常の紙に印刷された書籍が好ましい悲しい理由

あくまでもうさくま堂デザインの場合ですが… 老眼が始まると、スマホの文字は読みにくいんですよ(´・x・`) ※こればかりは頑張ってどうにかなるものでもないんだよ… 本は買い続けるとたまる一方ですし、残しておくならデータで […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 18
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…