家族や夫婦でも!人前で叱ったり怒鳴ったりがNGな理由は子どもへの影響
よく、部下に対して叱る時は人が見ていないところで…と言いますが、これは親子・家族であっても言える話です。
夏休み中、家族で水族館へ行った時に思いました。
※シャチの写真撮るなら前列はダメ!後部から望遠ですね。
うさくま堂の夏休み
2017年の夏休みは、関東〜東北では雨が続いていますね。
その合間の、雨が降らなそうな日(または降っても小雨で済みそうな日)が、急遽私の仕事がなくなり時間ができたので、思いつきで鴨川シーワールドへ家族と出かけて来ました。
保育園で割引券をもらっていたので、突然のイベントに息子は大喜び!
シャチのショーが人気のほか、アシカ、イルカ、ベルーガ(白イルカ)のショーが見られ、海獣を中心に水族館も併設。外房の様子やサンゴ礁を再現した展示が充実しています。
夏休み中の水族館にいた家族
一通り見て満喫した我が家は、最後に14時からのベルーガのショーを見るため、30分前に入って席を確保していました。すでに大勢の家族が席を確保していた中で、比較的前方中央のいい場所を見つけ、3人で座ってました。後ろには、40代後半の男性がひとり、疲れた顔して座ってました。
男性の連れである方も開始20分前には登場。私と同世代の女性(奥様)と小学校低学年相当の女の子(娘さん)。
しかし、その会話は場所を確保しているお父さんへの労いではなく、お母さんの一方的な文句と罵声でした。
- ふれあいタイムの入場券が全て完売だったこと
- ショータイムの時間が重なり全てをいい場所で見られないこと(私たちはこのあと水族館を見てくるから、お父さんは16時のイルカショー、ちゃんと場所取っといてね…みたいな)
- お昼?の焼きそばを3人で食べ始めるが、怯えるように背を向けるお父さんに対する罵声
- 食べ終わると、子どもをベルーガの水槽前で写真を撮らせるも、ベルーガの向きが気に入らない
何のために水族館へ来たのだろう…
この家族、お父さんは怯えお母さんは怒り娘は呆然としています。
鴨川シーワールドって、結構な入場料取るんですよね。駐車場料金も高いし東京からも結構遠いです。
でも、他の水族館ではなかなか見られないシャチのショーをはじめ、様々な海獣の様子やショーが見られ、大人から子どもまで楽しめる施設。
なのに、家族の誰も楽しんでいない様子で、一体何しに来たのか…もったいない話です。
運転や場所取りや息子の面倒は夫婦で交代して、闇雲にお土産はお菓子は買わないけど「コレ」と思えるものは1つ用意(シャチのぬいぐるみ・息子寝てる間にプリン食べる等)、息子がいかに楽しめるかに焦点を置いてるつもりの我が家ですが、おそらく先述の家族もみんなで楽しく子どもに喜んで欲しかった筈。
上司が気をつける部下への叱り方を思い出す
帰り道、運転しながら夫と話をしたのですが、上司が部下を叱る時に「人前で行わない」って言いますよね。
例えば他の同僚がいる場所とか、お客様の前とか。
その部署のトップがNo2を叱るところを、その部下達が見ていたら…No2に対して部下達は舐めた態度になりがちです。
お客様の前であれば、そのお客様に不信感や不快な印象を与えるだけです。
それは家族も同様。
夫婦とはいえ他人ですから、不満や怒りたくなることもあるでしょうが、それを子どもの前で行ったらどうでしょう。
子どもは叱られている親(ここではお父さん)に対して、舐めた態度にでるんじゃないかしら。
また、偶然居合わせた他人で無関係とはいえ、第三者に家族の暴力的な部分を見せることは、子どもの立場としたら楽しさは奪われるのではないでしょうか。
普段はどうなのかわかりませんが、親族や友達の前でも日頃の態度は出てくるものです。
お母さん単にストレスが溜まりすぎているのか。お父さんがダメダメならば…お父さんに理解しやすいよう具体的にお願いするとか。お父さんも自分の意志とお母さんへの感謝を日頃きちんと伝えてるのか。
そんな話は想像でしかありませんが、みんなが楽しく生きていくことを目標とすると、見えてくるものがあるかと思います。
また、うさくま堂は私が夫よりも5歳年上で、はっきり物事を言うタイプ。
時として必要なことを具体的に伝えず、相手を傷つけていないか、息子がどう見ているのか。
反面教師に思い出したい出来事でした。
お客様にしっかり届いて集客につながる広告をご提案
チラシや広告の反応が気になる方へ
効果的なチラシのデザイン作成はもちろん、どのように配るのかまで考えながら、一緒に作り上げていきましょう。まずはお気軽にご相談ください!
・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?