うさくま堂がワードプレスで感じる3つのデメリット

デメリットを感じないくらいに恩恵を感じている、ワードプレス(WordPress)によるサイト構築。

それでも、やはり慣れない作業には時間も労力も費やし、それはアメブロの比ではないと感じます。

_mg_9549

 

デメリット…どんなところが苦戦したのでしょうか。

 

1-作り上げていくには理解力が必要

本当にテンプレート通りに作っていくならば、決して難しいものではありませんが、ある程度ホームページの構造を理解し、画像を用意したりする必要はあるかもしれません。

細かいところを作ろうと思うと、DTPのようにうまく調整ができず「はがゆさ」が残ります。デザイン的に自由自在に使いこなすためには、もう少し慣れが必要です。

でも、ブログ記事などの更新は、思っていたより面倒じゃなかった!アメブロと比較しても、使いにくいとは感じませんでした。アメブロもカスタマイズすることを前提とするならば、むしろアメブロのほうが複雑です(特に今年に入ってスタイルシートが変更されました)。

他のブログサービスは使ったことがないのでわかりませんが、やはり似たような作りなのでしょうか。

 

2-日本語版もあるがベースは英語

HTMLのマークアップもそうなんですが、日本語版もあるとはいえ基本英語です。

日本のテンプレートを使っているのでまだいいのですが、海外のものを使うとマニュアル等が英語。そこにストレスを感じることが多々あります。マニュアル自体はそう難しい英語ではなく、なんとなく雰囲気はつかめます。あとは翻訳ソフト使うとか。

ただ、英語のみならずプログラムに弱いので、それが一般的な英語なのかプログラム的な英語なのかの区別さえつかないことも…。

割り切ってなんとなく雰囲気で…であればよいのですが、細かく理解しようとすると、英語が苦手なのはハンデかもしれません。

 

3-アクセスや検索ワード等の解析を気にし過ぎてしまう

アメブロの時はもともとデータを水増しされているので基本的には気にせずにいましたが、Googleアナリティクスやサーチコンソールを導入したとこ、意識するようになりました。

それは良いことですし、検索からのアクセスを増やすためには知らなくてはいけないのですが、いつもいつも気にしてしまいがち。

たとえば、投稿した記事をFacebookに投稿したら、どれだけの人が見るか・シェアするか…なんてことが頭から離れなくなりました。

でもこれは、ある意味当然のことですし、ある意味SNS依存にも通じています。そこに陥らないためにも、実際の仕事や家族との時間に喜びと感謝を忘れないことで解消しないといけませんね。

 

 

私がワードプレスに移行して感じたメリットに比べたら全然デメリットでもないのですが、DTP・印刷に関するデザインとは異なる知識とデザインの考え方が必要なので、新たな知識に対するハードルはあります。

ブログ書くのが精一杯であれば、ワードプレスを使っての日々の更新は面倒に感じるかもしれません。でも、ブログを更新することに慣れてきているのであれば、パソコンの操作を含め、かなり早いタイミングで更新作業は慣れるはずです。

 

名刺やチラシのデザイン同様、ブログなのかワードプレスなのか…導入に関するご相談も無料で承ります。メール(yukachi.3rd@gmail.com)またはお問い合わせフォームからご連絡ください!

 

参考:

 

 

デザインの本質からビジネスを考える宣伝ツールを作成いたします

集客や売上にお悩みはありませんか?

宣伝ツールの目的を見直しビジネスを掘り下げながらも、「かわいい」「美味しそう」「リーズナブル」…目的に合ったテイストのデザインをご提案します。

まずはお気軽にご相談ください!

・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?