アメブロからWordPressに移行して良かった4つの事例
アメブロからWordPress(ワードプレス)でのホームページ運営に移行して、だいたい1ヶ月半が経ちました。
未だ未着手な部分もありますが、概ねデザイン含めた大枠は完成。
結論からいくと、移行してプラスになったことばかりです。
前回の投稿である「徹底比較!アメブロとワードプレスは誰にピッタリなの?」にも書きましたが、全員がアメブロ止めてワードプレスが好ましいとは思えません。ただ、うさくま堂にとっては4つのメリットがありました。
1-お問い合わせが増えました
ありがたいことに、お問い合わせが早速ありました。
友人や既存のお客様を介しての紹介ではなく、facebook経由でシェアされたものを見たり、検索でヒットしたりでのお問い合わせです。
アメブロを見てもらうよりも活動内容や制作実績がわかりやすいので、名刺交換した方からの問い合わせもアメブロだけの頃よりも来ています。
もちろん実績が増えたのは昨年よりも今ですから、一概にそれだけを比較はできません。ただ、サイトを見てお問い合わせ…という流れは、アメブロの時よりも出来ている印象がすでにあります。
2-検索されるようになりました
SEOに関することを多少なりとも意識しているのと、独自ドメインとameba.jpの下にあるのとでは、検索のされやすさが違うそうです。
Googleのアナリティクスやサーチコンソールを導入し、どれだけのアクセスがあるか・どんなキーワードでGoogleに表示されるか等を見てみると、アメブロとHPではアクセスも検索に関することも差は歴然です。
facebookやTwitterで自分のサイトがシェア・拡散されるのは嬉しいですが、検索されて見てもらうのもまた嬉しいですし、仕事のサイトとしては見てもらえるように力を入れています。
特にスマホからのアクセスが多く、ワードプレスは(テンプレートによりますが…)レスポンシブ対応(スマホでもPCでもきれいに見える構造)。Googleもレスポンシブ対応のサイトを優先させているので、表示が違うアメブロよりも検索されやすくなっているようです。
3-Webデザインに関する相談がありました
まだサービスとして提供する準備段階ですが、いくつかの相談を受けました。
アメブロのカスタマイズは今でも行っていますが、webに関してはこのサイトを立ち上げてからです。
ブランディングを意識するならば、名刺・チラシ・会社案内(リーフレットや小冊子)といった印刷物と、web関連の宣伝ツールのデザインは踏襲されたほうが、お客様は迷わずに済みますからね。
4-信頼度が高まりました
事業案内の冊子や名刺にもURLを追加しました。これら紙のツールはこれまでも力を入れており、何度も改版しています。
それに比べてweb関係がアメブロだけ…きちんとカスタマイズはしても「ホームページはないんですね」と言われたり、取り急ぎJINDOで作ってみたものの、デザイナーが運営するサイトとしては魅力に欠けて逆効果でした。
今のこのサイトがベストな形とはとうてい思えず及第点といったところでしょうが、ちょろっと作ったレベルのものに比べたら、見てもらっている感じがあります。
お客様と打ち合わせをする時も、自信をもってホームページを見せられるのも嬉しいです。
アメブロにはアメブロの利点があり、そこで構築されたコミュニティーが小さいながらも存在。実際にアメブロを見て依頼してくださったお客様もいらっしゃいますし、当面は残しながらこちらのサイトへの閲覧を誘導しています。
アメブロでうまく集客している方はそのまま継続すべきです。しかし、あまり集客できていない場合はアメブロの存在自体を見直し、ほかに力を入れるべきところはないか、考えてはいかがでしょうか。
うさくま堂でもワードプレス構築アドバイス・ホームページのデザイン作成を行います。お気軽にご相談ください。
デザインの本質からビジネスを考える宣伝ツールを作成いたします
集客や売上にお悩みはありませんか?
宣伝ツールの目的を見直しビジネスを掘り下げながらも、「かわいい」「美味しそう」「リーズナブル」…目的に合ったテイストのデザインをご提案します。まずはお気軽にご相談ください!
・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?