徹底比較!アメブロとワードプレスを使い分けるコツとは
アメブロからワードプレスでホームページを立ち上げて以降、最近よく聞かれるのが
「アメブロなのか、ワードプレスなのか」
この2つを比較して、どちらが良いのか聞かれることが多々あります。それは正直、目的達成できればどちらでもよく、どちらが良いのかは人によるとしか言えません。しっかりと比較して、目的と自身の立ち位置を見極めて上手に使い分けましょう。
誰にとってどんな場合だと何が向いているのかを書きました。
アメブロや他のブログサービスを勧める場合
- まだ起業して間もないor起業準備中
- パソコンが苦手
- ブログをとりあえず始めてみたい
- 予算をかけずに(できれば無料で)
とにかく手軽に、無料でできること。
コストをかけず、しかも難しい知識は不要。だからブログを最初に始めるならば、アメブロ・はてなブログ等のサービスを利用するのがオススメです。
内容も大切ですが、ブログを一定期間は継続させることが最も大切。
パソコンやインターネットに詳しいならば別ですが、そうでないなら簡単に更新できるものが継続させるにはベストです。
本業の合間に、家事育児の合間にブログを更新するので、更新の手間にストレスを感じないほうがいい。
アメブロと他のサービスに違いはないようですから、どこでブログを始めてもよいと思います。ただ、アメブロは原則として商用利用が禁止ですので、その点は心に留めておいたほうがいいですね。
うさくま堂デザインのブログも、当初はアメブロでした。本当はNGである商用利用ですが、メニューをカスタマイズしてホームページっぽくしています。
ワードプレス等を勧める場合
- 起業して事業が軌道に乗っている、または目的が明確
- パソコンやインターネットの活用が苦ではない
- クライアントが個人ではなく一般企業である
- きちんとしたホームページが欲しい
- SEO対策を意識し、Google等からの検索での流入に力を入れたい
- 発信した情報を資産価値として残したい
すでに起業して動いている方で、きちんとしたホームページがほしい方は、ワードプレスで構築してみることをお勧めします。
HTMLやCSSの知識はあるに越したことはありませんが、あまりなくてもパソコンがそこそこ扱えたら、自分で簡単なサイトは作れます。
個人のお客様ではなく法人取引を行う場合も、無料のブログだけよりも信用度があがります。事実、法人営業の際にアメブロだけの時は「自社サイトはないのですか」と言われました。
ホームページとしての自由度が高くきちんとした見た目が作れますし、SEO対策(平たく言えばグーグルに検索されやすくする仕組み)は、ブログサービスの利用より独自サーバでワードプレスのほうが優れているのです。
情報を資産にするための視点で言えば、ブログサービスの運営会社が事業を止めたら終了、内容の引き継ぎが難しいのです。さらにアメーバの場合は商用利用は削除されても文句が言えない上に、書いた記事の著作権は運営会社のサイバーエージェント社…なんですね。
ワードプレス自体もアメブロと同じweb上で動くソフトのひとつですから、全くのノーリスクとは言えません。でもソフトのプログラムは無料提供されているので、ブログサービスよりも継続性は高いと思われます。
無料ブログサービスに比べて敷居が高いため手間暇をかけられない場合は、うさくま堂がお世話になっているオフィス『仁』様や、ママ起業家プレゼンをご一緒したママwebデザイナーみな様のように、個人事業主のサイトをサポートする方がいらっしゃいますので、お二人をはじめ信頼できる方をご紹介。私もデザイン面で運営サポートを提供いたします。また、私以外でWEB関係を得意とするデザイナーさんをご紹介します。
webに関する広告や宣伝ツールの構築に関しても、お気軽にご相談ください!
お客様にしっかり届いて集客につながる広告をご提案
チラシや広告の反応が気になる方へ
効果的なチラシのデザイン作成はもちろん、どのように配るのかまで考えながら、一緒に作り上げていきましょう。まずはお気軽にご相談ください!
・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?