コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

デザイン

  1. HOME
  2. デザイン
2016年10月25日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

求人募集チラシで求職者とお客様を呼ぶデザインのコツ

注意すべきことを慎重に扱いながらも、伝わる求人募集チラシ・広告・ポスターで、あなたにあったビジネスパートナーを見つけ、お客様も増えたら嬉しいですね。うさくま堂は、偶然貼られた求人ポスターやチラシから、探していたジャンルのお店やサービスを見つけたことも多々あります。

2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

最高の集客ツール名刺デザインをパワポで実演!

以前投稿した「パワポ初心者も5分でカッコいい名刺作成!」で、パワポの実演動画をアップしましたが、さらに分かりやすく簡潔にまとめてみました。 [kad_youtube url=”https://youtu.be […]

2016年10月13日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシデザインが伝わるコツ

チラシの内容がしっかり伝わるデザインのためには…
伝えたい内容を1つに絞り、キャッチーなコピーとビジュアルで見せること
それに尽きます。

2016年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 yuka Blog

私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由

私は桑沢デザイン研究所出身ですが、そこでの専攻は「インテリア・住宅デザイン」で、家具のデザイナーを目指していました。 就職氷河期で選択肢もなかった時、先生からも勧められ自分も就職したいと思ったのが、有限会社秋山木工。 ど […]

2016年10月12日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

名刺やチラシのデザイン・3つのコツと参考事例で差をつけろ

デザイン作成で注意すべきことは… 大小のメリハリをつける 要素を揃える 余白をバランス良くつくる コツはこの3つに絞られます。 うさくま堂の仕事から、それぞれの事例を参考に解説します。   大小のメリハリをつけ […]

2016年10月7日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

パワポ初心者も5分でカッコいい名刺作成!

最高の集客ツールになる名刺! これ、せっかく内容にこだわって作っても、見てもらえないなら勿体無い。 そうならないために… パワポ初心者でも5分で作れる、動画を作成してみました。       […]

2016年10月5日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシとリーフレットの違いを知って効果的に使おう

●内容に変化があり一気に配布し「今」の売り上げに繋げるツールがチラシ●内容は基本的には変わらず会社やお店のことを説明し「未来」の売り上げに繋げるツールがリーフレット…と捉え、戦略的に内容を考えて作ることで、それぞれ最大限の効果が得られます。

2016年10月4日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka Blog

カモられたくないならプロフィールと名刺の見直しを

自分自身やお店の宣伝ツール「名刺」「ブログ」「チラシ」「リーフレット/パンフレット」これらをきちんと作ることで、自分の事業は何か、やりたいことや好きなことは何か、お客様のためになることは何か、様々な角度から見直すことがで […]

2016年9月29日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

名刺作成に対するアドバイスが大好評!

名刺はフィードバックを行うのみですが、これが多くの名刺の「よいところ」「改善点」をしっかり見るため、私自身のスキル向上につながります。それだけではなく、嬉しいことに私からのアドバイスも役に立ったとの声をいただきました。

2016年9月27日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

チラシデザインのコツを生かした看板デザイン

看板デザインで効果的に行うためには、名刺やチラシデザインのコツと同じような切り替えがポイント。 お客様はお店の名前を知りたいのではなく、ここは何屋さんなのか、どんなメニューがあるのかを知りたいのです。 しかも徒歩に限ら […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…