コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

作成

  1. HOME
  2. 作成
2017年4月16日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

チラシや広告での写真の重要性を改めて考える

チラシやカタログ等の購買につなげるツールや、名刺や会社案内等の自己紹介ツール。 写真の重要性を今更ながら考えてみました。 ※我が家を象徴しているような写真です… 目から入ってくる情報は感覚の大半をしめる事実 ネットで「視 […]

2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシのデザイン作成にコツがあるとすれば

チラシ デザイン 作成…コツというキーワードでの検索流入が目立つのですが、それはもう「やるか、やらないか」しかないと思うんですよ。 数をこなさないとわからないことがある 先日「仕事の効率アップと品質向上ためには、質と量と […]

2016年11月29日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

クリスマス間近のチラシ作成のコツはタイミングを逃さないこと

いつ、どんな時にチラシを作ったらよいのか。迷っている間に、どんどん手を動かしてみましょう。作成のコツはタイミングを逃さないことですから。

2016年11月9日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

ロゴデザインを外注するときに気をつけるコツ

ロゴを外部に依頼する場合は必ずベクトルデータ(aiまたはEPS形式)も納品してもらいましょう。また、ご自身で作成する時も注意しましょう。

2016年11月1日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

リーフレットのデザインで考えるブランディング事例とは

最近デザインしたリーフレットでは、ブランディング・ポジショニングといったところを探りながら作成しました。 会社として何を目指しているか、その先には「お客様の悩みをどうやって解決するのか」が、必ず出てきます。その1点に尽き […]

2016年10月27日 / 最終更新日 : 2016年10月27日 yuka 制作実績

アパレル・上品な普段着に合うシンプルなデザインのリーフレット

アパレルメーカー・TSURUYA CREATION 様(千葉県船橋市)   Editorial Office K 増田恵子氏からのご紹介で、ディレクション及び進行管理は増田氏のフォローの元での案件です。ビジネス […]

2016年10月16日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

手書きのチラシのコツを知り想いを伝えよう

よく「チラシ頼みたいけど予算がなくて…」という相談をされますが… チラシが必要であれば手書き&モノクロコピーから、はじめてみませんか?   チラシとリーフレットの違いは「チラシとリーフレットの違いを知って効果的 […]

2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

最高の集客ツール名刺デザインをパワポで実演!

以前投稿した「パワポ初心者も5分でカッコいい名刺作成!」で、パワポの実演動画をアップしましたが、さらに分かりやすく簡潔にまとめてみました。 [kad_youtube url=”https://youtu.be […]

2016年10月12日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

名刺やチラシのデザイン・3つのコツと参考事例で差をつけろ

デザイン作成で注意すべきことは… 大小のメリハリをつける 要素を揃える 余白をバランス良くつくる コツはこの3つに絞られます。 うさくま堂の仕事から、それぞれの事例を参考に解説します。   大小のメリハリをつけ […]

2016年9月27日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka うさくま堂デザインの仕事

チラシデザインのコツを生かした看板デザイン

看板デザインで効果的に行うためには、名刺やチラシデザインのコツと同じような切り替えがポイント。 お客様はお店の名前を知りたいのではなく、ここは何屋さんなのか、どんなメニューがあるのかを知りたいのです。 しかも徒歩に限ら […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…