コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

仙台

  1. HOME
  2. 仙台
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 yuka 美容と健康

食べログ3.5超!仙台駅ナカ気軽に行ける寿司屋の名店「塩竈しらはた」立ち食い寿司

仙台でちょっと食べたい、ちょっと飲みたい時には… エスパル東館2階「塩竈 しらはた」の立ち食い寿司が、最高に美味しい上にコスパもよくておすすめです! エスパル東館オープン時に出店した塩竈の名店「しらはた」 塩竈の名店「す […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月10日 yuka デザイン豆知識

活動紹介冊子やセルフマガジンの制作が滞ったら、本来の目的と渡す相手だけを考えろ!

自分の仕事や活動を紹介するための小冊子、セルフマガジンを作る方が増えましたね。 でも、私が制作した「仙台時間」は、息子のために作った冊子なんです。 ※第5回セルフマガジン大賞・企画賞(うさくま堂デザイン)。セルフマガジン […]

2018年1月24日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 yuka Blog

知らない人の結婚式がとても素敵だった話

前回の投稿「本気でイベントに人を呼びたいなら…やっていいこと悪いこと」で書いたイベントに行ってきました。 まず残念だったことは、自宅のある都内から大雪でしたので、仙台着いたー雪だーわー♪みたいな感動がなかったことかな。 […]

2018年1月23日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

本気でイベントに人を呼びたいなら…やっていいこと悪いこと

誰にでも手当たり次第と思わせたらスルーされますが、あなただけに…と特別感があるとあっさり参加です。 ※昨年の誕生日。西野亮廣氏のサインとイラスト「どらちゃんへ」と書かれていると、嬉しいものですね 期間限定とか今だけ特別と […]

2017年11月23日 / 最終更新日 : 2017年11月23日 yuka Blog

東北への転勤経験から!住居を暖かくすごすコツ

結婚して最初に住んでいた埼玉県朝霞市では夏の暑さ対策、転勤で2年住んでいた宮城県仙台市では寒さ対策に余念がありませんでした(主に夫が)。 ※仙台市内は雪は少ない=降らないワケではなく毎朝外が白かったです… 基本は足元を暖 […]

2017年10月11日 / 最終更新日 : 2017年10月11日 yuka うさくま堂デザインの仕事

うさくま堂のセルフマガジンは「仕事」の実績紹介と「個人」の紹介の2本立て

うさくま堂デザインのセルフマガジン、3冊目「仙台時間」が印刷所から納品されました。 前回制作した「売上アップを実現するためのデザインとは」と合わせて、活用していきます。 第1弾「あなたのやってみたいことはなんですか?」う […]

2017年9月27日 / 最終更新日 : 2017年9月27日 yuka Blog

なぜ東京で牛タンを食べて仙台で他のものを食べるのか?

仙台の牛タンはとても美味しい(*・x・*) でも、肉自体はアメリカ産じゃないですか! そもそも仙台市民は牛タンをあまり食べない? 仙台の牛タンってプロモーションで作り上げたものだから、実は仙台の人はあんまり牛タン食べませ […]

2017年3月11日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 yuka Blog

今日も仙台は「美しい日本の地方都市」でした

2016年3月11日、Amebaブログの記事からの転載です。 ※地元デパート「藤崎」前にあった献花台   2014年6月、仙台に転勤が決まり家を見に来た時の印象です。一貫してそう思って毎日を過ごしてきました。 […]

2017年3月8日 / 最終更新日 : 2017年3月8日 yuka Blog

東京と仙台とでの生活で感じた違い

仙台というよりも、宮城県と言った方が正しいかもしれません。 東日本大震災についてのこと、今でも感じます。 うさくま堂が転勤で家族と住んでいたのは、仙台市郊外の岩切地区。多賀城市、利府町と隣接し、駅の裏手から3km四方く […]

2016年9月8日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 yuka お客様の声

名刺を渡すと素敵ですねと言われます

名刺を渡すと素敵ですねと、言ってもらえて、名刺をよく見てもらえます。そして大概どなたに作っていただいたのと聞かれるます。 写真の入り方が、きれい。全体的にナチュラルさが表れているデザインが気に入っています。 自分の気持ち […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…