MENU
  • Home
  • About me
    • 理念と概要
    • プロフィール
  • Work
    • デザイン・作成
    • デザインアドバイス
    • テクニック&オプション
    • 制作の流れ
    • お支払いについて
    • FAQ
  • Price
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Design Blog
    • デザイナーの仕事
    • デザインのコツ
    • 広告とマーケティング
    • ビジネスと起業
    • うさくま徒然
  • Challenge
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
    • バイク女子・バイクBBA
    • おばさんの美容と健康
  • Contact

起業家の想いをカタチに うさくま堂デザイン

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
    • 理念と概要
    • プロフィール
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • デザインアドバイス
    • テクニック&オプション
    • 制作の流れ
    • お支払いについて
    • FAQ
  • Price料金表
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Design Blogデザインブログ
    • デザイナーの仕事
    • デザインのコツ
    • 広告とマーケティング
    • ビジネスと起業
    • うさくま徒然
  • Challengeビリギャル大作戦
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
    • バイク女子・バイクBBA
    • おばさんの美容と健康
  • Contactお問合せ

名刺

  1. HOME
  2. 名刺
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2019年1月7日 yuka デザイナーの仕事

印刷物であるチラシや名刺、小冊子があるメリット

インターネットやSNSがメインだから、いらないと言われる名刺。 ましてやチラシや小冊子なんて無駄! でも、今その場におけるコミュニケーションで、名刺をはじめとしたツールは大切なのです。 ※1度会っただけだと忘れちゃうので […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 yuka Blog

デザイン発注時にデザイナーに必ず伝えるべきこと

「いつ・誰に・なんのために使うのか」この目的だけは明確に伝えましょう! ※白黒はっきりさせましょう うさくま堂は他に2つの質問をしています! 詳しくは「名刺の内容を考える時に意識したい3つのこと」の記事の中でも書いていま […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 yuka 制作実績

理学療法士/リンパ浮腫セラピスト・患者様とどう向き合っているかを伝える名刺

メディケア リンパセンター 牧原広実様(東京都) 理学療法士でリンパ浮腫セラピストの牧原様の名刺をデザインしました。 リンパ浮腫に特化したサロンがありますが、名刺の活用は医療従事者との交流や営業が中心です。そのため、サロ […]

2018年10月9日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 yuka 制作実績

潜在数秘術・数秘と個性を掛け合わせ「何ができるのか」を考えた名刺

潜在数秘術 大屋 るみ様(神奈川県) 潜在数秘術の大屋様の名刺をデザインしました。 生年月日から割り出す数秘術が流行っていますが、その数秘に名前をプラスして無限の組み合わせの中から読み解くのが潜在数秘術です。 保育士でも […]

2018年10月2日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 yuka 制作実績

セラピスト・アドバンスカラーセラピーの特徴を表現した名刺

にじ色シープ 篠原 蘭様(栃木県) アドバンスプロカラーセラピスト にじ色シープ篠原様の名刺をデザインしました。 カードや色を扱った心理セラピーは多種多様。その違いをしっかり説明し、篠原様らしさを全面に出した名刺です。 […]

2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 yuka デザインのコツ

自分で作った名刺が野暮ったい時に見直すべきものは

MSゴシックを使っていたら、メイリオに変えてみましょう。 ※MSゴシックはディスプレイ表示で最低限の見やすさを考えたものだから、デザインは二の次なのです… MSゴシックとメイリオの特徴 MSゴシックもメイリオも、どちらも […]

2018年9月16日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 yuka 広告とマーケティング

シンプルな名刺で仕事につなげるために必要なこと

ズバ抜けた実力で、名実ともに圧倒すればいいんです! ※うさくま堂の名は「由佳」です。 そもそも貴方のことなんてみんな興味を持っていない みんな自分が大好き自分が可愛いのですから、他人である貴方のことなんて誰も興味持たない […]

2018年9月6日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 yuka 制作実績

整理収納アドバイザー・同業他者との違いを明確にしてファンを獲得する名刺

Maki Style 菅原 まき子様(宮城県) 仙台暮らしのスタイリスト Maki Styleの菅原様の名刺をデザインしました。 うさくま堂のイメージでは、仙台市内には整理収納…お片付けのお仕事をされている女性は、とても […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 yuka 制作実績

建設会社・どんな建築を得意とするかをシンプルにまとめた名刺

有限会社北嶺建設様(北海道札幌市) 北海道札幌市の建設会社・北嶺建設様の名刺をデザインしました。3ヶ月ほど前には、リーフレットのデザインをさせていただいています。関連記事:建設会社・リフォームと排雪、得意分野をそれぞれの […]

2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 yuka 制作実績

ご自身の抱える問題を知ってもらう活動のための名刺

認知症と共に歩む本人の会 代表 佐藤 雅彦様(埼玉県) 51歳の時にアルツハイマー型認知症と診断された、佐藤雅彦様。不便ではあるが不幸ではないとの信条で、抱えている問題と向き合っています。講演や出版等、活動は多岐に渡って […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 板橋cityマラソンのコースを自転車で走ってみました
  • 本当は「好きを仕事に」なんてしていない話:うさくま堂デザインが今の仕事をしている理由
  • 腹筋を意識するために行なっていること
  • ババアの自撮りウゼーって思う時と気にならない時の違い
  • 物を売りたいなら店内で愚痴をこぼすな〜あるドラッグストアでの体験〜

よく読まれている記事

  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話 キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後ブラック企業「秋山木工」へ就職しなかった理由 私が桑沢卒業後ブラック企業「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • 成功する人の名刺デザインに通じる3つのコツ 成功する人の名刺デザインに通じる3つのコツ
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

 

うさくま堂デザイン 竹村由佳
東京都板橋区在住・オンラインで全国対応

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

朝霞・仙台・板橋で子育てしながら「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。 バイクとカメラとミッフィーが友達、プリンとお酒と天下一品大好きな40代。

Copyright © 起業家の想いをカタチに うさくま堂デザイン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.