コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • デザイナーの仕事
    • デザインのコツ
    • 広告とマーケティング
    • ビジネスと起業
    • うさくま徒然
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
    • バイク女子・バイクBBA
    • おばさんの美容と健康
  • Contactお問合せ

ママ起業

  1. HOME
  2. ママ起業
2019年5月5日 / 最終更新日 : 2019年5月4日 yuka Blog

食品関連でプチ起業から頭一個抜きん出るたったひとつの方法

それはズバリ 法令遵守 食を扱う仕事を自分でしたいなら… もう随分前になりますが、手作りの食品を販売したい方からの相談およびアドバイスに乗ったことがあるんです(その件に関しては、このブログに関する許可をいただいております […]

2018年9月26日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 yuka Blog

フリーランスの産後はいつから働けるのか、会社員だとどうなるの?

こればっかりは人によって様々なんですが、それでも産後1ヶ月はマジで休んでください! 産褥期〜1ヶ月健診までをあなどってはいけない よく出産後〜しばらくは寝てろとか、家事は手伝ってもらえとか言うじゃないですか。 あれは本当 […]

2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 yuka Blog

フリーランスが保活する上で大事なこと〜保育園入園の記録〜

子どもを保育園に預けてフリーランスで仕事がしたい! まずは、フリーランスで働いている自分に対して、堂々としましょう。 まだまだ実績が乏しく稼げていないとしても…。その上で、やるべきことをまとめました。 まずは保育園の現況 […]

2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 yuka Blog

ママ起業やキラキラ起業女子よりカッコいい生き方

確実に収入に結び付けられ知識や技能があって、それを収入にできるカタチにできれば、フリーランスでも会社員でもパラレルワーカーでもいいと思うんですよ。  ※みんながやってるから私も…でもいいけど、どこかでお客様のために何がで […]

2017年12月17日 / 最終更新日 : 2017年12月17日 yuka Blog

うさくま堂がキラキラ起業女子を嫌いな2つの理由

起業女子のFacebookライブ動画を見て思ったことですが… セレブなつもりが逆に貧乏ったらしく見える。 なによりブスが無理してる感が気持ち悪い。 だから、私はキラキラ起業女子が嫌いなんだろうなぁと思います。 ※あ、ちょ […]

2017年7月3日 / 最終更新日 : 2017年7月2日 yuka Blog

起業塾での失敗から具体的に仕事に取り入れたこと

自分が「やりたい」と思ったことを、心から楽しんでやること。少々辛いことであれ、それが結果的には仕事へとつがなるのです。 仙台で通った起業塾「ママ起業家大学仙台校」での失敗を、具体的にどう変換したか振り返ります。 ※ロリー […]

2017年5月3日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka Blog

なぜ女性起業家支援コンサルは起業を勧めるのか

そりゃ、コンサル本人が儲かりたいからですよ。 そもそも何故起業なのかを考えると分かります 起業する理由は人それぞれ。 誰かに認められたい。 会社や組織の中でうまくいかない。 与えられた仕事にやりがいを感じない。 組織の中 […]

2017年3月16日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka Blog

うさくま堂が起業してフリーランスを選ぶたったひとつの理由

それは、息子を埼玉県朝霞市認可保育園へ入れるため、ただそれだけです。 そうでなければ、デザイン関連なら派遣でもバイトでもいいので、転職を試みています。 仕事をしていない状態では認可保育園に入れない現実 妊娠をきっかけに会 […]

2017年3月13日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka Blog

母になったら家族や子どもを中心に生きるべきなのか?

半年くらい前に「◯◯君のママと呼ばれなたくない貴女へ」という記事を書きました。自分としての生き方が確立されていたら、正直どう呼ばれようと関係ないという話。 ですが、子ども中心・家族中心の生き方を否定しているわけではなく、 […]

2017年2月22日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka Blog

ママ起業って結局なんだったのか

ヤフーニュースの特集記事「「ママ起業」ブームの陰で「期待外れ」の起業セミナー」 ライター・鈴木麻由美氏の取材に協力したものが、記事になりました。 きっかけはアメブロ時代のうさくま堂ブログ アメブロで書いた「女性起業家支援 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは
  • 個人事業主は名刺に「代表取締役」「株式会社」と入れてはいけない
  • ブログヘッダーやチラシの目立つ場所に自分の写真は不要である

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • 成功する人の名刺デザインに通じる3つのコツ
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • デザイナーの仕事
    • デザインのコツ
    • 広告とマーケティング
    • ビジネスと起業
    • うさくま徒然
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
    • バイク女子・バイクBBA
    • おばさんの美容と健康
  • Contact