コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

集客

  1. HOME
  2. 集客
2016年12月2日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

イベント告知で集客の成果をあげるために行うべき方法とは

来て欲しいと思う方には、直接イベントチラシを手渡しし、その想いを自分の口で伝えることが、イベント集客における最終手段です。この最後のひとがんばり、やるかやらないかで大きく違います。 うさくま堂のイベント経験 うさくま堂で […]

2016年11月26日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

おしゃれな名刺を目指すハズがなぜかダサくなるデザインとは

目立たせよう、カッコよくしよう、おしゃれにしよう…そう思ってデザインした名刺のハズなのに、なぜかダサく見えてしまう名刺ってありますよね。その共通点は仕事や業種、名刺に書かれている内容とは全く関係のない写真が目立っていたり、背景の柄やグラデーションが文字を読みにくくしているもの。オシャレとは離れていますよ。

2016年11月25日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシのデザインでお金と時間を無駄にしないコツ

チラシを作る目的を明確にし、伝えたい内容を1つに絞ることです。あれもこれも書いたって、面倒だから見ることさえしません。

2016年11月24日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

看板デザインで成功するたったひとつのコツとは

その看板を一瞬見ただけで「行きたい」と興味を持ってもらえるか。興味を持ってもらうためには「行くことでどんなメリットがあるのか」を簡潔に伝えられるか。

2016年11月18日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

ホームページとチラシの連動で集客につながるブランディングへ

自社をアピールする広告塔、かつては会社案内の冊子やチラシがメインでしたが、最近は自社ホームページが当たり前のように作られています。個人の起業家・お店だとブログ中心の方もいらしゃいますが。 どちらが大事…ではなく、どちらも […]

2016年11月11日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

売れる整体院のチラシデザイン戦略とコツとは

お客様が興味を持つであろう話題をキャッチーに表したものを、手書きでもOffice系ソフト(エクセル、ワード、パワーポイント等)で作り、自分でしっかり周辺にポスティング…それに尽きます。 うさくま堂は本日より4期目です。3 […]

2016年11月10日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシのデザイン〜配布のコツは「先手必勝」

チラシはタイミングが命!お客様に来てもらいたい時にサッと入れられるよう、事前の準備が大切です。事業において「いつ、何をしたいのか」を明確にし、そこに合わせる広告ができるよう、前もって取り組むことを習慣にできるといいですね。

2016年10月16日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

手書きのチラシのコツを知り想いを伝えよう

よく「チラシ頼みたいけど予算がなくて…」という相談をされますが… チラシが必要であれば手書き&モノクロコピーから、はじめてみませんか?   チラシとリーフレットの違いは「チラシとリーフレットの違いを知って効果的 […]

2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka デザイン豆知識

最高の集客ツール名刺デザインをパワポで実演!

以前投稿した「パワポ初心者も5分でカッコいい名刺作成!」で、パワポの実演動画をアップしましたが、さらに分かりやすく簡潔にまとめてみました。 [kad_youtube url=”https://youtu.be […]

2016年10月14日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 yuka 起業と広告

チラシを読んでもらえるポスティングの極意

デザインしたり手書きで作ったチラシ、どうやって届けますか? 新聞折込・ポスティング・郵送・設置…うさくま堂が注目しているのは「ポスティング」です。   新聞広告とどちらが効果的か かつては新聞広告が優位とされ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…