コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

起業女子

  1. HOME
  2. 起業女子
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

結局ビジネスプランって何なのよ?

ここ何週間か準備してきた「ビジネスプランコンテスト」。あいにくファイナリスト選出とはなりませんでしたが、練習した3分間のプレゼンテーションを見たいとの声をいただいたので、やってみました。 取り組んで思ったのは、やっぱ「あ […]

2018年2月18日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

無事に1分語りきれた!ビジネスプランコンテスト

たった1分のためだけの話でしたが…気まぐれで応募した書類が通過してから約1か月、ファイナリストならずでしたが、とても良い経験ができました。 ※撮影:八木橋スミコ様 「話すこと」への苦手意識が強いからこそ とにかく準備はし […]

2018年2月16日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka うさくま堂デザインの仕事

打倒!キラキラ起業女子…ビジネスの本質を改めて考えます

起業家の想いをカタチにするグラフィックデザイナー、うさくま堂デザインの竹村由佳です。 うさくま堂は自分本意で事業を行うキラキラ起業女子・・・・ではありません。クライアントさんのお客様のことを共に見つめて、広告やデザインを […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 yuka 起業と広告

プレゼンテーションも広告デザインも本質は同じ「他者目線の重要性」

プレゼンの練習アドバイスを受けて思ったこと。 「他者目線の重要性」 日頃お客様へアドバイスしてることと、全く同じでした。 ※自分が当事者になると見えなくなります… プレゼンテーションの準備を行うにあたって ちょうど2年前 […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

うさくま堂が伝えたい「打倒!キラキラ起業女子」とは〜ビジネスプランコンテストにて

打倒!キラキラ起業女子(`・x・´) ※お前らなんかに負けてなるものか!…って意味じゃあ、ありませんよ。 キラキラ起業女子なんていなくなればいい ブログでもこれまで何度となく書いてきた「キラキラ起業女子」ついにテレビでも […]

2018年1月20日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

打倒!キラキラ起業女子?ビジネスプランコンテスト登壇決定

昨年…2017年の終わりに応募したビジネスプランコンテスト。書類審査が通過し、プレゼンテーションすることになりました。 書類提出にあたっての記事はこちら:1時間で完成!ビジネスコンテストは誰のため?「自分のために」役に立 […]

2017年12月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

1時間で完成!ビジネスコンテストは誰のため?「自分のために」役に立つ

今までこのようなものは…「ケッ」って感じでしたが、気が変わったので応募しました。 昨日書類を準備して提出、期限は今日まで! ※何事も「やればできる」とは言い切れないけど、やらなきゃ始まらない そんなに難しくない!ビジネス […]

2017年11月14日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

起業家や経営者はお客様やスタッフに弱音を吐くな!

個人事業でもスタッフを雇っていても、いつも仕事が順調なワケじゃないと思うんです。 そんな時こそ、お客様やスタッフに弱音を吐いてはいけないのは何故でしょう。 お客様に弱音を吐いてしまったら… 具体的な技術面のことでも業績に […]

2017年7月11日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

必要な資格や許可なく商売する起業女子の実態

全員がそんなことはない筈だが、一部の無知な起業女子の振る舞いが、働く女性の品位を下げてしまっています。 菓子製造業許可なく手作りお菓子の販売の可否 Facebookのタイムラインはいろいろな話が流れてきますが、衝撃的だっ […]

2017年3月15日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka デザイン豆知識

プロフィール写真はどこで撮る?おすすめの場所

SNSやホームページ・ブログのほか、名刺などの印刷物にも利用しているプロフィール写真。 個人事業主としてお仕事している方だと、その規模を問わずにプロのカメラマンに撮ってもらうこともあるかと思います。 どんな仕事をしている […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…