ブログを毎日更新するしないより大切なこと

ブログの更新。連休中のFacebookの投稿でよく見かけます。

毎日更新したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいだけの話ですよね。

ただ、お仕事ブログ書いている場合、本来の仕事は何かを見失ってはいけません。

ブログの優先順位ってどれくらいなのか

ブログの内容にもよりますが、ブログの優先順位ってどれくらいなのでしょうか?

家事も育児もガッチリこなし、仕事もバリバリやってるけど、毎日アクセスのある記事を更新している人はたくさんいます。これが前提。

だから、できる人はどんどん更新すればいいですよね。

でも、中にはできない人もいます。うさくま堂がそうです。だからと言ってそれを嘆く必要は全くありません。

ブログの優先順位はどれくらいなのか。

ブログが1番、何がなんでも…って人は、とにかく書きましょう。

ブログが1番ではない、ブログに力を入れすぎて家事や育児、なによりも仕事に支障を与えたくないならば、ブログのあり方を見直してもいいのではないでしょうか。

お仕事ブログを書いているのに、その更新の影響で仕事そのものが滞ってしまっては本末転倒ですから。

ブログはあくまでもツールのひとつ

ブログは好きなことや仕事のことを発信するツールのひとつ。仕事そのものではないはずです。

アクセスばかり気にしたり、それが気になって他がおろそかになっては本当に意味がありません。

もし売り上げが落ちたりお客様が減ったなと感じたら、ブログの更新に力をいれたり、ブログ以外にチラシを作る等の広告に力を入れたり…というのはお門違い。

なぜお客様が離れたのかを冷静に考え、サービスに足りないものは何かを理解し、それを補うことに力をいれましょう。

うさくま堂なら…デザインする力が落ちたと思ったらデザイン雑誌や参考資料をたくさん集めたり、提案力・企画力が落ちたと思ったら良くできたチラシや広告をたくさん見たり、何年経っても日々勉強しなければなりません。

ブログを無理して更新しても、アクセスが伸びるわけでも仕事につながることもないのです。

勉強したことや新たに取り入れたことをブログにすればいい

大概毎日更新できない理由は、ネタ切れ。

書く時間は個人差はあるけど、実はそんなにかからないでしょう。

仕事が多々重なったりしたら、家事や育児に影響を出さないために、ブログを書く時間に食い込んでしまう…なんてこともありますが、それも毎日ではない筈です。

いっそ割り切って仕事や育児の本質を見つめ直し、それを記事にしたら新たなネタが生まれます。

毎日更新にこだわりたい人の気持ちを、うさくま堂は理解できません。

毎日ではなくても、何日かはブログ以外のものに集中し、それをネタにする…そうやって更新頻度は落とさないよう心がけても、仕事につながるブログに育つのではないでしょうか。

これが仕事でないなら、ブログテーマ自体に目を向けて、趣味なり好きなことに専念することが大切です。

もちろんブログというツールの特性上、やはり更新頻度は高いほうがお客様からの信頼感は高まるのは言うまでもありません。ですが、その高い更新頻度というのは曖昧で、感じ方も人ぞれぞれ。一概には言えませんが、最低でも週に2〜3記事は目標にしつつ、「楽に毎日更新」はあくまでも理想なのです。

 

 

デザインの本質からビジネスを考える宣伝ツールを作成いたします

集客や売上にお悩みはありませんか?

宣伝ツールの目的を見直しビジネスを掘り下げながらも、「かわいい」「美味しそう」「リーズナブル」…目的に合ったテイストのデザインをご提案します。

まずはお気軽にご相談ください!

・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?