チラシには「お客様の声」を効果的に取り入れる

「どうせヤラセだろ」と思いつつも、読んでしまうのが「お客様の声」。

そのサービスや商品で、どう変われるかが具体的に伝わる手段です。

効果的に入れるには、どうしたらよいでしょうか。コツはあるのでしょうか。

そのコメントが嘘ではない・リアリティあるものに

商品を売り込みたいあまり褒めてばかりの声では、リアリティにかけてしまいます。そのサービスや商品によって「どうなったか」が大切で、実際にお客様に聞いた声を用いますから、具体性が重要です。

本名・顔写真を入れて信頼度を上げる

本名や顔写真があると、そのコメントへの信頼度がアップします。今では逆に入れていないと疑われるくらい。

特に美容系ならば、ビフォーアフターの写真があると、説得力が全く違います。

ビフォーアフターではなくても、本人の顔があれば良いでしょう。

うさくま堂の場合は、名刺やチラシの実物といっしょに、いただいた感想を掲載しております。

本人確認が難しい場合は手書きの感想をそのまま入れて

アンケート用紙やDMそのままを掲載します。本名や顔写真が不可の場合、原本であると信頼されやすくなります。特にアンケート等を行っていない場合でも、できる限りお客様にお願いして書いていただきましょう。

この時、編集したり原稿を渡したりせずに、お客様の言葉で書いてもらってください。

年齢が入ると同世代に刺さるコメントに

そのサービスを受けた効果を疑う時に、年齢的に自分には合っているかどうかが気になります。「若くないと効果ないのでは」とか「私にはまだ早いかも」とか。

そこで迷っている方に、自分と同い年の方からの感想があって、効果を感じていることが書かれていたら、その不安は解消され買われやすくなります。

業種次第ではありますが、年齢を入れると効果的です。

どうしても文章入力したものが必要な時に気をつけること

できるだけリアリティを出すために、お客様にお願いすることはありますが…どうしても顔写真や名前等が出せない場合や、手書きのコメントがいただけない場合もあるかと思います。

その場合、メールでもらった感想であっても、入れないより入れたほうがいい場合は多々あります。

内容は「どうなったか」「今どんな気持ちか」

その商品やサービスを無闇に褒める内容ではなく、そのサービスや商品を利用したことで「どうなったか」「悩みや問題は解決したか」「今どんな気分であるか」を正直に書いてもらいましょう。

時として、マイナスになることもあるかもしれません。

でも、それすらもチラシに盛り込むことで、チラシを見た方からの信頼を得られるのです。

今回はそれを見送っても、別のサービスを購入する可能性はあります。マイナス点が気にならなくなったら、購入につながります。

いただいた原稿には手を加えない

メール等でいただいたお客様の声は、手を加えずにそのまま使いましょう。

細かい文章の言い回しや漢字の使い方が均一になると、読み手は違和感を覚えます。特に複数の感想が入っている時は要注意。せっかくの感想が嘘っぽく思われてはもったいないです。

ただ、どうしても文章が長い時は、部分的に削ったり中略することはやむを得ません。

日頃からお客様の声に耳を傾けよう

チラシを作りたい時に慌ててお客様の声を集めるのではなく、日頃からアンケートを取っておくことで、サービスに反映させていくことができます。

喜ばれていることはクオリティを維持し、厳しい意見は改善、要望があれば新たなビジネスチャンスでもあるのです。

チラシや広告に用いて新規獲得につなげるほか、業務改善にも役立てて、ビジネスの本質である「等価交換でお客様の悩みを解決」を行っていきましょう。

 

お客様にしっかり届いて集客につながる広告をご提案

チラシや広告の反応が気になる方へ

効果的なチラシのデザイン作成はもちろん、どのように配るのかまで考えながら、一緒に作り上げていきましょう。

まずはお気軽にご相談ください!

・この記事を書いた竹村由佳ってどんな人?
・うさくま堂のサービスはいくら?