コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うさくま堂デザインホームページ

  • Homeホーム
  • About meうさくま堂について
  • Workうさくま堂の仕事
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio制作実績
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blogブログ
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contactお問合せ

女性起業家

  1. HOME
  2. 女性起業家
2019年4月24日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 美容と健康

異業種交流会ならノースリーブワンピースより効果のある服

テーマカラーを決めて、その色の服を着用します。 何かテーマカラーを決めるメリット 色で判別されることで、記憶に残りやすいです。 例えば大人数がいる異業種交流会等の場で、決めた色があると印象に残りやすいうさくま堂。 うさく […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

起業準備〜初期で起業セミナーに熱心になるより先に考える2つのこと

その商売を行うにあたり、まわりにお客様はいるのか お客様は何に悩み何を望んでいるのか 「自撮りの方法」「ブログやSNS発信」「フォロワーやイイネを増やす」…自分のことばかり考えず、まずはこの2点に目を向けることが大切です […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

キラキラ起業女子と揶揄されるのはビジネスマインドの欠如だから

先日の「女性キャリア&起業家支援プロジェクト ビジネスプランコンテスト」の参加で感じたことです。 保育園でもそろそろ指導されることでもありますが… 人の話をきちんと聞く 約束事は守る これができない女性が多すぎます。だか […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月15日 yuka 起業と広告

プレゼンテーションも広告デザインも本質は同じ「他者目線の重要性」

プレゼンの練習アドバイスを受けて思ったこと。 「他者目線の重要性」 日頃お客様へアドバイスしてることと、全く同じでした。 ※自分が当事者になると見えなくなります… プレゼンテーションの準備を行うにあたって ちょうど2年前 […]

2018年1月28日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

打倒!キラキラ起業女子・意識高い系女性起業家…こいつら全員撲滅したい

我ながら怖いタイトルになってしまったが、女性が健全に働くためにはキラキラ起業女子の存在は、あってはならないと思っています。それらを食いモノにしている、意識高い系な女性起業家も同じです。 マスコミは、キラキラ起業女子を馬鹿 […]

2018年1月26日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

みんな大好き「キラキラ起業女子」・タチが悪いのは「意識高い系女性起業家」

なんだかんだ言って、みんな好きですね。 キラキラ起業女子(笑) ※うさくま堂も「キラキラ起業女子」を目指そうと思います うさくま堂でいちばん反応があるもの 本業は広告デザイン・制作である「うさくま堂デザイン」。でも、チラ […]

2017年12月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka Blog

1時間で完成!ビジネスコンテストは誰のため?「自分のために」役に立つ

今までこのようなものは…「ケッ」って感じでしたが、気が変わったので応募しました。 昨日書類を準備して提出、期限は今日まで! ※何事も「やればできる」とは言い切れないけど、やらなきゃ始まらない そんなに難しくない!ビジネス […]

2017年11月24日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka デザインと法律

なぜ保育関係の仕事はカモられるのか

低い自己肯定と間違った正義感で今ある現状を受け入れて、客観的にはカモられている・詐取されているような働き方が目立ちます。 社会貢献的な側面の高い、子育て支援や保育関係の仕事で起業する方も多々いらっしゃいますが、規模が大き […]

2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月5日 yuka 起業と広告

なぜ起業女子の自撮りは嫌われるのか

単純に飽きるのと、女性は女性に対して嫉妬する生き物だから。 盛ってる写真なんて論外です。 ※ベンツに乗って毎日キラキラなんて投稿、1度くらいなら「すごい」ですが、毎日だとうざくなっちゃいません? 美人は3日で飽きちゃいま […]

2017年8月30日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 yuka 起業と広告

女性起業家・女性オーナーのお客様が女性に物を売ることは難しい理由

女性が女性に物を売るのは、実に難しい。 なかなかビジネスライクな方が少なく、ここはうさくま堂も反省しきり…ではありますが。 ※中学生からおばさんまで、みんなつるんで鬱陶しいからねぇ 女性起業家同士がつるむのが嫌いな理由 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ポッキーの日・2021年うさくま堂デザイン9期目に向けて
  • 東京オリンピックのロゴはどう使うか
  • 自分より10歳年上と思ったら…実は歳下だったこと
  • 子育て中のトキ消費とClubhouse(クラブハウス)
  • 一粒万倍日・天赦日・寅の日…開運日にやるといい行動とは

よく読まれている記事

  • キャラクターぬいぐるみの写真は公開してもいいのか・キャラクターの著作権に関わる話
  • SNSのロゴを名刺やチラシに使う時は利用規約をよく読んで
  • インフルエンザより厄介な大人の溶連菌感染症とは
  • 私が桑沢卒業後「秋山木工」へ就職しなかった理由
  • テレビ映像の写真を掲載することは著作権違反か引用か?
にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
  • Home
  • Contact
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示

うさくま堂デザイン 竹村由佳
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-12-1

うさくま堂デザイン

サイト内検索

デザイナー 竹村由佳

prof1

「想いをカタチに」をモットーに名刺やチラシ・リーフレット等の宣伝ツールをデザインします。
プリンとビールが大好きで、50歳を前にモトクロス・フルマラソンデビュー。

Copyright © Usakuma-do design

MENU
  • Home
  • About me
  • Work
    • デザイン・作成
    • 制作の流れ
    • FAQ
    • 料金表
    • お支払いについて
  • Portfolio
    • 名刺
    • チラシ・パンフレット
    • セルフマガジン・小冊子
    • ロゴ・看板・サイン
    • web関連
    • お客様の声
  • Blog
    • うさくま堂デザインの仕事
    • デザイン豆知識
    • デザインと法律
    • 起業と広告
    • うさくま徒然
    • 趣味(バイク・マラソン等)
    • 美容と健康
    • ビジネスと起業
    • 中小企業診断士
    • フルマラソン
  • Contact
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…